2023年3月20日月曜日

A Letter of Protest to the University of Kassel concerning the Removal of the “Statue of Peace”

「平和の像」撤去に関するカッセル大学学長理事会への抗議文

 

ドイツのヘッセン州の州立大学・カッセル大学には、昨年7月に学生自治会によってキャンパス内に、日本軍性奴隷制被害者を象徴する「平和の像(少女像)」が設置されました。ドイツの大学内に「平和の像(少女像)」が設置されたのは、これが初めてでした。学生自治会は、学生議会の手続きを経た上で、大学側からの敷地使用の許可も正式にとって設置したものです。ところが、日本大使館はその直後から学長に像の撤去を求めたため、9月になって学長側は像を撤去するよう学生自治会に通知しました。しかし、学生自治会がこれに応じなかったため、日本大使館はその後も執拗に学長側に撤去を要求し続けました。その結果、大学側は、こともあろうに、「世界女性の日」の翌日の3月9日に突然、学生側に通告なしで像を撤去してしまい、受け取りに来るまで保管すると発表。

これに対し、ドイツ・ベルリンの「コリア協議会」や韓国の「正義連(日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯)」が、すでにカッセル大学に抗議文を送っています。「日本軍<慰安婦>問題解決ひろしまネットワーク」も3月17日に、大学学長理事会宛に下記の(私、田中利幸が代理として書いた)英語の抗議文を送りました。大学学長理事会は、学長、3名の副学長、それに最高学術責任者の5名で構成されています。像撤去の決定責任は学長だけではなく、大学学長理事会全員にあると考えられますので、5名全員宛でメールで送信しました。

相変わらずの日本政府の戦争責任感覚の決定的な欠落と、その欠落を人間として恥ずかしいとも感じない破廉恥ぶり、これには今更ながら情けなくなります。鶴見俊輔は、「日本の国家は戦争体験から何ものも汲みあげまいという方式を作った」と述べたことがありますが、「戦争体験から何ものも汲みあげることができなかった」のではなく、本当に彼が言ったように、「戦争体験から何ものをも汲みとらないという決断を国家的スケールにおいて」強い意志で作ったのです。

 

「平和の像」が撤去される以前のカッセル大学キャンパス


 A Letter of Protest to the University of Kassel concerning the Removal of the “Statue of Peace”

 

President Professor Dr. Ute Clement

Vice President Professor Dr. Sonja Buckel
Vice President Professor Dr. Michael Wachendorf,
Vice President Professor Dr. René Matzdorf

Provost Dr. Oliver Fromm

 

Universität Kassel
Presidential Board
Mönchebergstr. 19
34125 Kassel, Germany

 

 

Dear Members of Presidential Board of the University of Kassel 

カッセル大学学長理事会のメンバー各位

 

The “Statues of Peace (the so-called Statues of Comfort Women),” were created to symbolize the indescribably painful suffering of not only many Korean women, but also numerous other Asian and Dutch women, who were victims of military sex slavery conducted by the Japanese Imperial Forces during the Asian-Pacific War (1931-45). The statues were erected at the same time as a memorial to those of victims who passed away without the opportunity to testify about their past. The “Statue of Peace” placed in front of the Student Union Building at your university was erected by a group of principled members of the student council in July 2022. We strongly protest that, on March 9, the university authorities bowed to repeated pressure from the Japanese Embassy and suddenly removed that statue without notifying the students, thus completely ignoring their ethical action.

「平和の像(少女像、いわゆる慰安婦像)」は、アジア太平洋戦争 (1931-45)中に、日本帝国軍によって行われた軍の性奴隷制の犠牲になった多くの韓国人女性だけでなく、さまざまなアジア人やオランダ人女性たちの、言葉では言い表せないほどの苦しみを象徴するために作られました。像は、同時に、過去について証言する機会を持たずに亡くなった犠牲者への追悼として建てられました。貴大学の学生会館前に置かれた「平和の像」は、2022 7 月に学生自治会の強い信念を持ったメンバーたちによって設置されました。私たちは、大学当局が日本大使館から執拗な圧力に屈して、学生たちに通知することなく突然その像を撤去し、完全に学生たちの倫理的な行動を無視したことに強く抗議します。

Needless to say, Japanese military sex slavery was a serious war crime, a “crime against humanity,” whereby the Japanese Imperial Forces, together with the government, grossly violated the human rights of many women. Although war crimes tribunals were hardly conducted after the war to condemn this Japanese crime due to various political reasons, there are ample historical documents and numerous testimonies to prove that the Japanese perpetrated this crime throughout the Asia-Pacific region during the war.

言うまでもなく、日本軍性奴隷制は重大な戦争犯罪、「人道に対する罪」であり、日本帝国軍は日本政府とともに、多くの女性の人権を著しく侵害しました。戦後、さまざまな政治的理由により、この日本の犯罪を非難する戦争犯罪法廷はほとんど実施されませんでしたが、戦争中に日本人がアジア太平洋地域全域でこの犯罪を犯したことを証明する十分な歴史的証拠資料と多数の証言があります.

Although it is now 78 years since the end of the war, the Japanese Government has still not made a sincere apology nor offered compensation to the victims. It continues to deny the historical fact that Japan committed this horrific war crime, and that Japan has a responsibility to compensate the victims. The “Statue of Peace” therefore symbolizes not only the pain of those women who were confined and sexually abused by Japanese soldiers and officers over a long period of time, but also the painful memory of the victims, who have been denied the historical fact that they were forced to endure such brutal treatment.

戦後78年が経った今でも、日本政府は犠牲者に対して心からの謝罪も補償も行っていません。日本政府は、この残虐な戦争犯罪を犯したのは日本であり、犠牲者を補償する責任が日本にあるという歴史的事実を否定し続けています。したがって、「平和の像」は、日本軍の兵士や将校によって長期間にわたり監禁され、性的虐待を受けた女性たちの痛みだけでなく、その歴史的事実を否定され、そのような残忍な扱いに耐えることを余儀なくされた犠牲者のつらい記憶をも象徴しています。

Let us consider what would happen if a similar incident happened in Germany. If the cenotaph, which commemorates the victims of the Holocaust, at a German university, was suddenly removed, people would assume that the university was denying the holocaust - the genocide of Jewish, Roma, Polish and many other people. This would be a serious criminal act in accordance with contemporary German law. As the members of the Presidential Board of the university, you and other university officials should be aware that the removal of the “Statue of Peace” conveys similar serious implications. It means that you are denying the historical fact that tens of thousands of women were victimized by the war crime committed by the Japanese Imperial forces.

ドイツで同様の事件が起きたらどうなるか考えてみましょう。ドイツの大学にあるホロコーストの犠牲者を追悼する慰霊碑が突然撤去されたなら、人々はその大学がユダヤ人、ロマ族、ポーランド人、その他多くの人々の大量虐殺であるホロコーストを否定していると考えるでしょう。ホロコーストを否定することは、現代のドイツ法に基づく重大な犯罪行為となります。大学の学長理事会のメンバーとして、あなたたち並びに大学関係者は、「平和の像」の撤去が同様の深刻なメッセージを伝えていることに注意する必要があります。それは、日本帝国軍の戦争犯罪によって何万人もの女性が犠牲になったという歴史的事実を、皆さんが否定しているということを意味します。

“Statues of Peace” have been installed not only in South Korea and Germany, but also in the United States, Australia and many other parts of the world to commemorate not only victims of Japanese military sexual slavery, but also victims of all forms of sexual violence, including military sexual violence, and to symbolize peoples’ strong desire to prevent sexual violence. We dare to suggest that the action of removing the statue could be perceived to be a sign of disapproval and obstruction of the civil movement against sexual violence itself, which is currently widely developed and supported in many parts of the world.

「平和の像」は韓国やドイツだけでなく、アメリカ、オーストラリアなど世界各地に設置され、日本軍性奴隷制の犠牲者だけでなく、軍事性暴力を含むあらゆる形態の性暴力の犠牲者を追悼し、性暴力を防止しようとする人々の強い願望を象徴しています。像を撤去する行為は、現在、世界各地で広く展開され支持されている性暴力に反対する市民運動自体の不承認と妨害の印であると認識される可能性があることを、あえて提起しておきます。

The “comfort women” issue is not merely a question of a bilateral relationship between Japan and Korea or of the national interests of both nations. This issue should be a matter of common concern for all people, who have the ability to consider how we live as human beings, regardless of nationality, whether Korean, Japanese or German. This is because sexual violence is not simply a problem for those victims, but also a question for us all to solve in order to live decently as human beings. Regard for humanity is the key to community, not just physical foundations. The moral and ethical merits are the essential ingredients of a harmonious and successful community.

「慰安婦」問題は、単に日韓の二国間関係や両国の国益の問題ではありません。この問題は、韓国人、日本人、ドイツ人などの国籍にかかわらず、自らが人間としていかに生きるかを考える力を持つすべての人にとって、共通の関心事であるべきです。性暴力が被害者だけの問題ではなく、人間としてまっとうに生きるために解決しなければならない私たち全ての問題でもあるからです。社会共同体にとって、物理的な基盤だけでなく、人間性の尊重が、存続の鍵です。道徳的および倫理的価値観は、調和のとれた健全な社会にとって不可欠な要素です。

 

We seriously hope that you will reconsider your decision.

皆さまが決定を再考されることを真剣に願っています。

 

Kind Regards,

敬具

 

March 17, 2023

2023317

 

Professor Dr. Yuki Tanaka

On behalf of 

Hiroshima Network for the Solution of Japan’s Military “Comfort Women” Issues

Mail Box 132, Hiroshima City Citizens’ Plaza, Fukuro-Machi 6-36, Naka-Ku, Hiroshima City, Japan 730-0036

田中利幸

「日本軍<慰安婦>問題解決ひろしまネットワーク」の代理として


0 件のコメント: